なめりCANクラブが文部科学大臣表彰を受賞!
この賞は、長年、地域におけるスポーツの健全な普及及び発展に貢献したスポーツ団体に対して文部科学大臣より表彰されるものになります。
昨年、創立20周年を迎えたなめりCANクラブですが、これからも地域の皆様にスポーツを楽しんでいただけるよう頑張って参ります!
大雪警報時の教室の中止について(一般クラス対象)
詳細については、別添の案内文でご確認ください。
なお、この中止対応は一般のクラスのみが対象となります。ジュニアの教室については、従来通り講師に確認したうえでご案内いたします。
2024メリーなめりCANスポーツ大会を開催しました!
今年は5種類のスポーツ(シューティングゲーム、ストラックアウト、縄跳び、モルック、バスケットボール)に挑戦!。
5種目の中には初めてやるスポーツもあったかと思いますが、直ぐに慣れてみんなで楽しみました。
高得点で表彰されたみなさん、おめでとうございます!
教室会場の変更について
10月中旬からの滑川市総合体育センターアリーナ改修工事に伴い、これまでアリーナで開催していた教室については会場や開催日が変更になります。各教室でもご案内はしているかと思いますが、お間違いのないように
ご注意をお願いいたします。
・バウンドテニス広場 寺家小学校体育館(月曜・木曜開催)
・こどもサッカー教室 東部小学校体育館(月曜開催)
・ジュニアバスケットボール教室 サンアビリティーズ滑川体育室(金曜開催)
*ジュニアバドミントン教室は9月いっぱいで今年度の開催を終了いたしました。
富山県バトンコンテストに出場!!
結果は7名が出場して、6名が銀賞、1名が銅賞を受賞しました!
今回は春に新しく加わった生徒も含めて練習時間が短いなかでのコンテスト出場でしたが、無事最後まで披露してくれました。
受賞された皆さん、おめでとうございます!
また来年に向けて頑張ってくださいね♪
令和6年度 教室受講の申し込みについて
令和6年度の教室受講申し込みを随時受付しております。教室の内容について、教室プログラムをご確認ください。今年度もよろしくお願いいたします!
各教室日程表
メール配信を開始しました!
届いていない方はこちらのアドレス(namerican@n-sports.jp)または、ドメイン(n-sports.jp)を 受信できるように設定してください。
なめりCANクラブとは?
- 『なめり』は、滑川市の「滑」で地域のみなさんの潤「滑」油になり、円「滑」に交流ができる場所でありたいという意味。
- 『CAN(カン)』は、英語読みのcan(キャン)で「~できる」という意味。
-
『なめりCANクラブ』でみなさんが「なめらか」に「~できる」、「みんなで一緒にやりましょう!」という意味。
このような意味を込めて、クラブ名にしました。
いつまでも、みなさんとお付き合いができるクラブになりたい!と思っています。
どうぞよろしくお願いします。
こんなクラブを目指します!
家族みんなで参加できるクラブ
一人一人の夢を実現できるクラブ
子どもが大人になっても楽しくできるクラブ
「する・みる・ささえる」いろいろできるクラブ
なめりCANクラブ事務局
OPEN 月~金曜日 10:00~17:00
<所在地>
〒936-0023
富山県滑川市柳原238番地
滑川市総合体育センター内
TEL 076-475-8582 FAX 076-475-8617
E-Mail:info@namerican-club.com